人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Blood Moon in NY 2014

Blood Moon in NY 2014_a0274805_00254440.jpg





普段は1ページ1枚の写真と決めているのですが、
今回は前回4月同様捕らえ切れなかったBlood Moonに再挑戦し
またもや雲の中に消えてしまった悔しさを自分のために残すべくStoryでUPしたいと思います。

5:10AM、

前日より雨の予報のNYいくらあがいてもしょうがないので撮れる範囲で撮ろうというスタンスに決め現場到着
Blood Moon in NY 2014_a0274805_00251926.jpg

5:36AM、夜中の雨があがり西の方から晴れつつある天気予報レーダーのアプリを見ながら期待が高まる


Blood Moon in NY 2014_a0274805_00253413.jpg

5:50AM、徐々に欠けていき、弓張月辺りで表紙のような素敵なカットが撮れる

Blood Moon in NY 2014_a0274805_00254440.jpg

6:10AM、しかしこの後西から大きな雲が覆い被さり月が欠け終わるくらいのところで少しずつ怪しい雰囲気に

Blood Moon in NY 2014_a0274805_00255087.jpg

6:20AM、月が全て地球の陰に隠れる5分前、

月がほぼ欠け終わりこれからいよいよ赤く染まり始めるのでは?

というところで月の前に薄い雲がかかりピント合わせも辛くなる

Blood Moon in NY 2014_a0274805_00261238.jpg

6:23AM、まだもう少し…

Blood Moon in NY 2014_a0274805_00262215.jpg

6:26AM、そしてこの後夜が明けると共に雲の中に消えて行き

Blood Moon in NY 2014_a0274805_00264096.jpg

皆既月食最大を迎える6:54AMまでもう少しだが、

6:52AM、最後には『う~ん残念!』という結果に。

Blood Moon in NY 2014_a0274805_00265150.jpg





6:56AM、終わってみれば周りは雲だらけ、

7:03AMの月の入りまでまだ少し時間はあったがこれで終了、

その中でも良く見れたほうじゃない?と自分に言い聞かせまた次回挑戦したいと思う。

ちなみに日の出は7:00AM。
Blood Moon in NY 2014_a0274805_00265878.jpg


長いStory、お付き合いありがとうございました☆


 

by triangleny | 2014-10-09 00:53 | Moon | Comments(4)

Commented by mimirin0721 at 2014-10-09 11:19
どれも圧倒されるような迫力を感じる写真ですね。
日本ではお天気に恵まれて、きれいに見えたところが多かったようです。
ニュースなどでは、赤銅色と言っていましたが、Blood moon というのがぴったりですね。
Commented by triangleny at 2014-10-09 22:17
> mimirin0721 さん
ありがとうございます。
今回、日本のほうはほんと美しい夜空でしたよねぇ。
羨ましかったです。
『Blood Moon』
こういう名前の付け方を見ていると英語って単純で面白いときがたまにありますよね。
子供でもすぐに理解できますから。
Commented by JBL at 2014-10-10 12:04 x
妖艶でいい雰囲気です。
徐々に侵食されていく感じがたまりませんね。
日本でも沢山の人達が月にカメラを向けていましたが、ここで他の月食写真と差別化を図るモノを撮るのが僕らの使命ですね(笑)
Commented by triangleny at 2014-10-10 12:36
>JBLさん
ほんとそうですよね~。
風景と絡めたかったのですが、沈む直前の構図だったので狙いすぎだったのかもしれません。^^;
ここはとっとと雲に隠れる前にエンパイアを真下から入れて絡めておくのが良かったかもしれなかったです。
悔しかった。。
いずれにせよ、また来年ですね~。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。