人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1分という時間

1分という時間_a0274805_00513463.jpg




夜明け前から自由の女神の周りには薄い雲がかかっている

案の定、満月は5時21分に雲の中に撃沈

自由の女神と満月を一緒に捕えれる残り時間は後7分

雲の中に入ってしまうと構図も何も作れない

今日は無理か、

そう思っていると雲と雲の間からオレンジ色の光が滲んできた

あっ!やられた!以前の記憶を思い出し

色が滲んで雲の下から顔を出す時間は1分

その間に場所を変え三脚・構図組みなおしピント合わせを済ませないと!

既に制限時間ギリギリ

何とか撮れたが、去年のスーパームーンの時に比べると月の位置が自由の女神に近寄りすぎた


これも試練


また次に繋げよう。







※青い字をクリックすると関連記事が出てきます
※※ちなみに去年のスーパームーンと写真を横に並べてみると
   写真サイズは同じにしてあるのでやはり何㎜か満月が大きいのが分かります。




























by triangleny | 2015-05-05 23:29 | Moon | Comments(2)

Commented by B-Grace at 2015-05-17 13:27
どうせならもっと女神側に月があれば縦構図でバランスよく写せるのに!
なかなか難しいですよね。

僕も満月の撮影には苦労しっぱなしです(汗
ほとんどUPしていませんが…。

trianglenyさんの満月写真、だいぶたまったのでは?
Commented by triangleny at 2015-05-18 05:58
>JBLさん
ここの場所に移動し雲の中から月が出てきた時には縦構図にする時間はありませんでした。。
というのも、800mmで横構図で撮る時、
レンズ側と本体側で三脚を二つ使っているので
一度決めた横構図を縦に変えるとカメラ側の三脚を外す時間に数分かかるのです。
そして悔しくもこの自由の女神の下を大型フェリーが通り、
『満月』『自由の女神』『スタッテンフェリー』という素敵な構図が撮れずじまいでした。
というわけで、この日は2度悔しい思いをした日でした。

満月写真、もっと色々な場所を見つけて撮っていきたいですね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。