ただ今クライドファンディングプロジェクトに挑戦中です!
このクラウドファンディングプロジェクトにはいくつかのリターンを用意しているのですが、
その中でも私が一番力を入れているのがニューヨークのカレンダーになります。
まずは制作するカレンダーについての3つのこだわりについて。
私はニューヨークのランドマークだけを大きく取り上げるという方法でなく、
ランドマークを取り上げつつもカレンダーをご自宅などで飾り、
毎日見てもらう魅力的な1冊になるよう”3つのテーマ”を入れるようにしました。
カレンダーを制作する時に取り扱う3つのテーマ
1.ニューヨークの季節感を入れる
写真を撮ることを始めたのが2010年。見るもの見るものを撮り続けていく内に美しい街の風景が好きになり、この街にしかないものが数多くあることを写真を通して学びました。そんな中、たまにしか帰れない日本も時々大変恋しく感じます。写真を通して季節を感じる想いで活動しておりますと、日本人として四季折々の瞬間をこちらでも敏感に感じるようになります。元々写真を始めたきっかけはこの街の風景写真を撮り始めること、徐々にそこへ季節を感じるものをフレームに入れてゆくという”サブテーマ”を足し、より魅力的な1枚を創れないか?とフォーカスするようになっていきました。
2.その時代に起こった出来事などを入れる
ニューヨークという舞台で日々起こる偶然や奇跡、普段見ることができない一瞬を入れるようにしています。カレンダー作りは少々時間がかかる為、直近に起こった出来事をすぐに印刷することは出来ないのですが、ここ数年で起こったことなどを入れるようにしています。
3.「月とニューヨーク」をテーマにした写真を入れる
こちらは私が2011年から撮り続けているテーマです。スーパームーンを入れる時もありますし、私がこだわって撮影した月の作品の時もあります。
今日はその中の1月写真の説明になります。
1月 White Field Hudson River
この1枚は2015年2月の朝です。10年前、ニューヨークで寒い時期が続くと、名物のようにHudson川を下ってくる流氷が見受けられました。ここ最近大雪が降る日もありますが、流氷も見かけませんし、長く寒い日々が続くという状況は少なくなってきている気がします。
では皆さま、引き続きよろしくお願い致します。
Triangle NY
植山 慎太郎
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-243259974"
hx-vals='{"url":"https:\/\/triangleny.exblog.jp\/243259974\/","__csrf_value":"ea87aac457774a12b643d0e3ca5a23d92d9df8ffad03ea180db3ab6a6de7295649fa8c7f86ff13fbf79f7ef44b02f70cffc4e705670d9d0cbc8b6a1d541eecdd"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">